☆オープンから一か月☆

はやいもので、コージールームがオープンして一カ月が経ちました。

新型コロナウイルス等の影響があり、大変な時期のオープンとなりました。

様々な思いがあり、この時期に開所してよいのか、安全に活動できるのか。正直悩みました。

もちろんこれからも、最大限の注意をはらって活動しなければならない時期が続きますが、一先ず、今日まで皆様と元気に過ごせました。

関係する方々、本当にありがとうございます。

毎日、ご利用いただけている皆様と笑顔で過ごせることはこの上ない幸せです。

スタッフが全力で成長しながら、これからもお子様の成長に携わっていきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

5月3日~5月6日、コージールームはお休みとなりますので、緊急の場合やお問合せ、ご相談は電話にてお願いいたします。

代表電話 011-807-4164

ご家庭でお困り、お悩みの方へ

コージールームはまだ定員に達しておりません。

一部定員が近い曜日もございますがご利用可能です。

休校・休園・外出自粛の間、お困りではありませんか?

私たちはご家庭での負担を少しでも減らせたらと心から願っています。

心と体が健康であるためには、適度な運動が必要です。

コージールームでは、消毒作業や検温をマメに行いながら、子どものことが大好きで明るいスタッフが、運動療育を提供いたします。とっても笑顔の多い事業所です。

少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問合せください。

まずは是非、ご見学ください!

電話・メール、お待ちしております!!

豊平公園おさんぽ☆

今日はゴールデンウィーク前最後の開所日でした(^o^)

天気が良かったので、コージールームのそばにある豊平公園に行って公園内を散策してきました!
まだコロナウイルスが落ち着かないので公園でも遊具では遊んでいません…。
でも外の空気を吸ってお日様の光に当たるとみんな元気になります♩

公園内にはきれいに咲いた花や満開の桜も見ることができました!
きれいな池もあり、子供達は散策を楽しみましたよ♩
なんと、木を登っているリスにも会うことができました(^^)

みんなで列に並んだり、手を繋いで歩くことができました!!

今度来る時は遊具でも遊べるといいな〜と子供達と話しながら帰ってきました!

#札幌
#札幌市白石区
#白石区
#児童デイサービス
#放課後等デイサービス
#児童発達支援

みんなのために、自分のために

コージールームでは、社会貢献活動を大切にしています!

自分が誰かの役に立っていると感じられることは、これからの社会生活の中でとても大切なこと、大きな喜びです。
落ちているゴミを拾う、その大変さを通してゴミをポイ捨てしてはいけないという事を学びます。
自分たちの生活する場所が綺麗だと自分も気持ち良く、周りの人にも喜ばれます!

今日は桜が満開のサイクリングロードをお散歩して、ゴミ拾いをしました。とても綺麗なサイクリングロードですが、よく見るとタバコや空き缶、空き瓶のポイ捨てを発見しました…。こどもたちは真剣に探してゴミ袋にゴミを集めましたよ!
ウイルス対策と怪我防止のため、素手で触らないように気をつけながら(^^)

綺麗な桜に感動し、綺麗になった道を見て、また嬉しそうにしていました★
きっと桜を見にきた地域の人もより一層お花見を楽しめると思います!!

これからも社会の一員としてできることから少しづつ取り組んでいきたいと思います♩

#札幌
#白石区
#札幌市白石区
#児童デイサービス
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#運動療育

コージールームの一日☆

コージールームの1日を紹介したいと思います(^-^)/

今日は久しぶりに天気が良かったので、お散歩にでかけました!

コージールームのすぐそばにはサイクリングロードがあります。サイクリングロードには桜の木がたくさんあり、開花している桜を見上げて春をたくさん感じてきました!

お散歩が終わっておやつを食べて、お勉強タイム!学校からの課題や個別の課題を取り組みます(^^)

課題が終わると自由時間です!好きな遊びを楽しみますよー!

自由遊びのあとはレクリエーションです♩先生とお友達とみんなで運動します!ルールを聞いたり順番を待ったり…初めは難しかったことも繰り返していくと少しづつできるようになります!出来ることが増えてくると自信もついてさらにステップアップできます\(^^)/

頑張る時と好きな事をして遊ぶ時…メリハリをつけて過ごしていけるようにしています!!

#札幌

#白石区

#児童デイサービス

#児童発達支援

#放課後等デイサービス

#運動療育

学習・課題活動の様子★

らしい暖かさ!!かと思いきや今週は寒かったですねー(*_*)

雪が降る日もあり、まだまだ油断のできない日々が続きます!

多機能型事業所コージールームでは、放課後等デイサービスご利用の方には、学校の宿題や個別課題に取り組む時間を設け、児童発達支援ご利用の方には個別の課題に取り組んでいただく時間を設けております。

一日の流れの中で、運動を行う時間、自分で考え好きなことをする自由時間、個別の成長にむけた課題活動の時間。

いずれも欠かさないよう配慮しております。

どの活動も目標設定や工夫次第で、みんなが一生懸命取り組んでくれる表情がみられます!

目指せ!文武両道!!!(^^)!

笑顔がいっぱい!!

今週のコージールームの活動は

球技、キックボクシング、体操など

身体をたくさん動かす活動が

盛りだくさんでした!

球技ではボールをキャッチする練習を

行い、上手にキャッチができると

みんなとびきりの笑顔を見せてくれました♪

キックボクシングでは

レクリエーションで行った練習を

自由時間にも「やりたい!」との声が!

お友達が楽しんでキックボクシングを

しているのを見て「私も!」と

他のお友達も笑顔で近づいて来ました☆

みんな笑顔でレクリエーションに

参加してくれているのが

とても印象的な一週間でした!

なんでもチャレンジ!!

コージールームではレクリエーションの時間、自由遊びの時間など、お子様一人ひとりが楽しんでできるメニューと成長するために頑張るメニューを用意しています。

その中でも、自分でできるようにチャレンジすることを大事に声掛けしています。

はじまりの挨拶や一日の流れの説明を聞く時に、自分が座るためのマットを運ぶのも自分で!

少し高いところに登るのも自分で!

靴下を脱ぐのも自分で!

平均台の上を歩くのも自分で! ※ちょっとだけお手伝いしています(^_-)-☆

もちろんできないこともありますが、初めてできた時の嬉しさといったら最高ですよね★

そんな場面にたくさん巡り合えるよう頑張っていきます♪

マット完成です★

待望の、待望のマット設置が完了しました!!!

4センチ厚の黄色のマットです!

思い切り運動に取り組めますよ★

そして色合いもあって暖かく感じるようになりました(^^♪

利用いただく皆さんを守ってくれる、大切な仲間です♪

そして、緑のマットは勉強部屋とプレイルームに!!

ついにコージールームが理想通りに完成しました!!!

待望のマットです!

本日待望の特注マットが届きました。箱の時点で大きいです。。。

中身は鮮やかな黄色です!コージールームのイメージカラーになります♪

スタッフ総出で設置作業!握力が無くなりました(笑)

今回のマットが入りコージールームの準備はバッチリです!!

運動が大好きなお子様の来所をお待ちしております(^_-)-☆

レクリエーションの様子★

いよいよ始まったコージールームの活動です!

今回はキックボクシングと体操の様子をアップさせていただきます。

サーキットを組んでチャレンジしたり、グローブをはめてパンチの練習をしたりと、みんな頑張ってくれましたよ★

運動不足のお子様たちのストレス発散になったと思います♪

今後も様々な活動の様子を掲載予定です!!

そして最後はしっかりご挨拶!

最初と最後にけじめをつけることで集中して取り組むことができました(^^♪